新年早々まさかのハプニング!

皆さんこんにちは!


2018年は日本ではできない体験をしようじゃないかということで、友達のいるサンフランシスコとロサンゼルスに一月四日から行こう!ということで、飛行機を取り、ウキウキ気分だったのです。 

が......



なんとニューヨーク 大寒波に襲われました❄️

 

ニュースによると記録的な寒波によって広い地域で猛吹雪に見舞われ、東部を発着する飛行機が計約五千便欠航、約8万戸が停電になったらしいです。。。



猛吹雪になるということは知っていたのですがまだ前日は雪は全く降っておらず、また俺の便は夜だったので、まだ希望はあるだろうと思い朝起きると



こんなですよ。

こんな吹雪は初めて見ました。


フライトスケジュールを見たところ、ほとんどの便が欠航になっていたのですが、

なんと!

俺の便だけは欠航になっておらず、しっかり飛ぶ予定だったのです!


吹雪だったので早めに家を出ようと思い、寮から出たらこれですよ。

普通に20cm以上は積もってました。





いや人が出歩くような状況じゃない。

ただどうしても学校に行かなければならなかったので、この吹雪の中スーツケースを持って歩いていたのですが、まあキツイ。靴とズボンはビショビショ。

雪山でもなかなか見ないほどの吹雪でした。



駅に行こうにも学校のシャトルバスは止まってるということで、Uberを呼ぼうとしたのですが、数がめちゃくちゃ少ない!いつもは5分で来るところを、45分くらいずっと待ってました。


Uberを待ってる途中に俺の乗る飛行機が1時間遅れて出発に変更になったのですが、まだ飛ぶということなので、こんな雪の中でもウキウキで電車に乗って空港に向かっていたのです。



しかし......電車の途中で連絡が........




俺の乗る予定だった飛行機がキャンセルに...

まじか〜ですよ。吹雪の中歩いて、Uber待って、Uberに20ドルかけて、電車も乗ってたのにですよ。キャンセルにするならもう少し早めにして欲しかった...



俺にとって初めての欠航だったので、まあどうすれば良いのかわからずとりあえずネットとかで色々調べ、振替を自動でしてくれるらしかったので、空港の近くの駅で待ってたのですが、結局振替してもらえず、そのまま帰宅。。




家帰って何度も振替できるか試したところ!

やっと振替の日程が決まりました!

が、果たして明日も飛行機は飛ぶのか.....

空港もめちゃくちゃ雪積もってたので、正直キツイかもしれない..

ただこれで飛ばなかったら俺の旅行全部終わりです。



とりあえず飛行機が飛べることを祈って寝ます。



おやすみなさい。


Masa


20cm以上積もった寮の前と吹雪の日の駅

Masa's NY私費留学ブログ@Hofstra〜日本人がいないからこそできること〜

留学機関や学校のプログラムを一切使わずに自ら一人でNYに私費留学した普通の大学生のブログ!困難や問題が起きるのは当たり前!?日本人が全くいないNYにあるホフストラ大学で、初めて寮生活をして色々感じたこととは?また、NCAA Division1ホフストラ大学の体育会ラクロス部に日本人初のマネージャーとして所属する僕が、部活、授業、寮生活、学校、そして留学の手続きまで気ままにブログを書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000